はじめに
- Introduction -




■ 設立趣旨 (2013.2.21)

  初めて育てた植物は,知人に貰ったシュンランでした。 透き通った翠の花弁に複雑な花型,スラっとした流線形の草姿。 当時,ラン科という括りすらも曖昧だった自分でも,その植物が放つ不思議な魅力に驚かされた記憶があります。 それから幾年,蘭を中心に様々な植物を育て,多くの方と知り合う機会も生まれました。 その過程で得た知識や経験を,少しでも同好の皆様にお届けできたらと思い,このウェブサイトを立ち上げようと思います。 文章は拙く,内容も不十分ですが,何かのお役に立てれば幸いです。


■ ご利用の際 (2014.6.2)

  このサイトには植物の栽培方法や各種データが記載してありますが,それらの正確性の保証は出来ません。 あくまで素人知識の集合ですので,なるべく参考程度に留めて頂ければと思います。 情報の誤り等,発見されましたら,メールからご連絡いただけると嬉しいです。


■ 植物の栽培に関して (2013.11.23)

  ご存知かとは思いますが,現在,日本の在来植生は急速に失われつつあります。 開発や遷移,温暖化,そして園芸用の採取など,その原因は様々ですが,今や多くの在来種が絶滅の危機に瀕しているようです。 この状況下で "手に入るから" という安易な理由で,希少な植物を消費することが許されよう筈がありません。
  しかし,それと同時に,近年は培養技術の進歩により多くの種において人工増殖が可能になってきております。 その進展は目覚ましく,かつて数個体しか存在しなかった植物が,無菌培養によって一般園芸にまで普及した例もある程です。 どの植物なら手を出していいのか,いけないのか,それさえきちんと選択できれば,後ろ指を指されること無く山草趣味を楽しめる時代が訪れつつあるように思われます。 このホームページでは,そういった植物の現状も出来る限り紹介していくつもりです。


BACK

inserted by FC2 system